・・・1週間

1週間前 カメラを持ってフリー切符で一日出かけようかと思っていた
しかし目の前に控えた確定申告が気になって出かけるのは辞めて家にいた
そこに起こった大地震 横浜の我が家も一瞬に電気が消え点いたのは夜11時近かった
電気が点いて TVのニュースに身体が震え寝ようとしても息苦しく寝付かれなかった
また地震が原因で原発の事故…そのいわき市で育った私
今でも仲良しの同級生も住んでいて安否が気になりやきもきした
4日後やっとメールが通じて無事を知る
地震があった日、仕事で使う車も給油ランプが点いていたが明日にでも…と
翌日には品切れの店が多く10キロ以上も離れた場所でやっと給油
スーパーやコンビニは予想以上に商品は店内から消えうせていた
停電や流通の品不足やTVのニュースなどの恐怖心からとは言え
買い溜めまでするそんな姿が悲しい
被害地のお互いの思いやる気持ちや冷静さな人々に海外メデアから日本人のマナーの余さに
学びたいとまで言われていたのに
被害を直接受けてない私達…凄く恥ずかしい
スーパーなどに行くのがユーツで
ストレスになる1週間でした
先の見えない地震・津波・原発事故・・・当分くストレスは続きそう
★おまけ-------------------------------------------------------

大きな地震では余り動じなかった『空』
数日後の静岡震源の地震のほうが怖かったのか
家の中を走りまわっていた
揺れ方が違ったのかもしれない
by time2007 | 2011-03-18 18:25